ピックアップ記事
【2ch】NASDAQ100ゴールドプラスを利用した資産運用の新常識

(出典 www.nikkoam.com)
Tracers NASDAQ100ゴールドプラスについての投資戦略は特に興味深いですね。この製品は、NASDAQ 100の優れたパフォーマンスを追求するだけでなく、金の価値を取り入れることでリスクヘッジの役割も果たします。投資家は、テクノロジー株の成長と金の安定性を同時に享受できるというメリットがあります。

1 警備員[Lv.28] :2024/12/26(木) 10:09:15.60 ID:GgQrnWbo0

当ファンドは、先物取引を積極的に活用することで、純資産総額の200%相当額(米国株式100%+金100%)の投資を行ないます。
米国株式への投資では、米国のナスダック市場に上場している金融を除く時価総額上位100銘柄で構成される株価指数「NASDAQ100指数」に連動する投資成果をめざし、金には金先物取引を通じて投資を行ないます。信託報酬:年率0.2189%(税込)

Tracers NASDAQ100ゴールドプラス - 特設ページ
https://www.nikkoam.com/sp/tracers/nasdaqgold

2 警備員[Lv.28] :2024/12/26(木) 10:09:45.04 ID:GgQrnWbo0

当初募集期間
2025年1月10日(金)~1月23日(木)設定日
2025年1月24日(金)

3 名無しさん@お金いっぱい。 :2024/12/26(木) 10:25:22.49 ID:N8zyi4Fh0

最強信託爆誕
4 名無しさん@お金いっぱい。 :2024/12/26(木) 12:09:32.32 ID:j9o0u5Ut0

ゴルダック?
11 名無しさん@お金いっぱい。 :2024/12/26(木) 13:59:29.41 ID:bG8XU+fl0

下落耐性のあるNASDAQとか最強すぎる
13 名無しさん@お金いっぱい。 :2024/12/26(木) 14:28:42.24 ID:CxwMstz30

グロ3やグロ5と同じ匂いがする
普通にナスダック買ったほうが良さそう
31 名無しさん@お金いっぱい。 :2024/12/27(金) 00:27:38.98 ID:lqjYOqpd0

>>13
同感
15 名無しさん@お金いっぱい。 :2024/12/26(木) 16:38:10.81 ID:OWqq7L3z0

楽しみだね。来年も米株も金が上がる年だと良いなあ
17 名無しさん@お金いっぱい。 :2024/12/26(木) 18:41:27.58 ID:otjr6XnM0

レバドラ、FANG+、ゴルプラの一年リターンが大体同じくらいになった
つまりゴルナスならこれらを上回るかもしれん
18 名無しさん@お金いっぱい。 :2024/12/26(木) 18:43:24.28 ID:UsnLoRpp0

>>17
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
33 名無しさん@お金いっぱい。 :2024/12/27(金) 01:30:54.42 ID:NqtWK3HW0

一時期のグロ3マンセーの流れは本当に凄かった
37 名無しさん@お金いっぱい。 :2024/12/27(金) 17:34:30.37 ID:TjHZ4MNy0

>>33
そんなことあったか?w
レバナスばっかりだったと思うが
40 名無しさん@お金いっぱい。 :2024/12/27(金) 18:48:22.61 ID:5Row4/4u0

ガチで最強に見えるなあ
NISA枠で買えないぐらいしか弱点がない
41 名無しさん@お金いっぱい。 :2024/12/27(金) 18:50:03.43 ID:TjHZ4MNy0

QLD並みの攻撃力を持ち、SP500以上の防御力を持つ最強投信ここに爆誕
42 名無しさん@お金いっぱい。 :2024/12/27(金) 18:51:03.69 ID:PEyvDWJ00

参考資料
2024年12月27日付
基準価額
23,316

前日比(円)
+261

前日比(%)
+1.13
%
44 名無しさん@お金いっぱい。 :2024/12/27(金) 19:11:28.00 ID:TjHZ4MNy0

>>42
つっよ
43 名無しさん@お金いっぱい。 :2024/12/27(金) 19:08:39.99 ID:5Row4/4u0

噂によると長期的なリターンはレバナスを超えるらしいな
45 名無しさん@お金いっぱい。 :2024/12/27(金) 20:09:22.36 ID:7DEBKJv80

史上最強投資信託ゴルナス爆誕!
(出典 Youtube)


?si=w_BSEjt9V0F-az1IITバブルのド天買い地獄も完全攻略

46 名無しさん@お金いっぱい。 :2024/12/27(金) 21:35:34.99 ID:vD8zHnx00

ゴルダックNISAダメなのかよ
47 警備員[Lv.20] :2024/12/27(金) 21:36:41.49 ID:iLcOUaSK0

>>46
あたりめーだろレバレッジ商品やぞ
62 名無しさん@お金いっぱい。 :2024/12/28(土) 06:18:58.46 ID:K7gXJSAA0

レバが高すぎるやつと
レバが2~3倍くらいのやつ比較するとレバが高すぎるとレバの悪影響が厳しいことが分かる
3倍くらいまでならまあまあ いいリターンが得られる
でも、やや悪影響が目立つ

4倍とか5倍は、たぶんダメだね
金利コストやら減価やらの作用が強すぎてリターンが、えぐられる

まあ、運用効率が良くなるのは 2倍くらい かな?
3倍までならギリ行けるかも?
でも、相場が良くないとやっぱ 3倍は運用効率が悪化すると思われ

って事で レバは 2倍 まで
それ以上は、毒です 逆効果

63 名無しさん@お金いっぱい。 :2024/12/28(土) 06:29:05.91 ID:47Vos+450

>>62
そうなんですねー!ありがとうございますっ
64 名無しさん@お金いっぱい。 :2024/12/28(土) 06:31:45.01 ID:K7gXJSAA0

>>63
あくまでも個人的な 体感 だから
相場が大暴落したら どうなるかは分からんから
気を付けて相場に正解なんてないしね・・・

65 名無しさん@お金いっぱい。 :2024/12/28(土) 06:35:28.51 ID:47Vos+450

>>64
3年間ほとんど下がり続けたらどうなるのかとか考えたら怖いっすね
まあ、そこはゴールドで・・・
なんて、まあ、レバナスだけだったら、そうとう逓減するんではないかと思っています
まあ、同時にゴールドも下がる可能性だってあるしわかりませんよね
66 名無しさん@お金いっぱい。 :2024/12/28(土) 07:02:54.12 ID:K7gXJSAA0

>>65
どっちかが上がって どっちかが下がって
みたいなシナリオでも レバが3倍以上だと リターンが食い潰される
最悪、損するだから レバは 2倍 まで
それ以上は、逆効果

70 名無しさん@お金いっぱい。 :2024/12/28(土) 10:14:32.12 ID:tZqiiwY30

FANGゴールドプラス出ないかね
71 名無しさん@お金いっぱい。 :2024/12/28(土) 10:17:48.12 ID:K7gXJSAA0

>>70
それ出たら最強ファンドじゃないですか~w
72 名無しさん@お金いっぱい。 :2024/12/28(土) 10:20:47.01 ID:tZqiiwY30

>>71
ねっ!
73 名無しさん@お金いっぱい。 :2024/12/28(土) 11:21:47.81 ID:/j4lOBR20

大和さんがきっとだしてくれるよiFree plus FANGゴールドプラス
信託報酬0.5

76 名無しさん@お金いっぱい。 :2024/12/28(土) 13:32:56.88 ID:tZqiiwY30

>>73
出すなら多分Tracers日興だと思う
91 名無しさん@お金いっぱい。 :2024/12/28(土) 20:20:24.99 ID:ulD5SWlB0

この商品、レバレッジFANG+と比べてどういう特性があるのか教えて
リスクヘッジで乗り換えようか迷ってます
97 名無しさん@お金いっぱい。 :2024/12/28(土) 21:04:09.50 ID:tZqiiwY30

>>91
レバファン=攻撃型
ナスゴル=攻守一体型
92 名無しさん@お金いっぱい。 :2024/12/28(土) 20:20:28.09 ID:DcC02Ftw0

【攻守が最強!】超強い!
SP500、NASDAQ100+ゴールド
(出典 Youtube)


?si=47doz4pSRYIAktky

93 名無しさん@お金いっぱい。 :2024/12/28(土) 20:29:14.39 ID:784pAyXk0

これもうNISA枠は捨ててナスプラ一本でいいかもな
95 名無しさん@お金いっぱい。 :2024/12/28(土) 20:54:34.76 ID:cD79sbco0

積み立てFANG
成長一歩
特定ゴルダックが最強か
96 名無しさん@お金いっぱい。 :2024/12/28(土) 21:02:57.23 ID:61Wy/wy20

今年上がり過ぎなぐらいに上がったから来年ダブルで来ないかが心配
98 名無しさん@お金いっぱい。 :2024/12/28(土) 21:20:36.86 ID:K7gXJSAA0

インフレがえぐいからね株と債券を
1 対 3
みたいなPFは通用しない

従来型のレババラ戦略は崩壊

株と金だね
攻めが 株 で
守りが 金

ブログ村での読者フォローよろしくなのだ!
投資ネタ集めておいたのだ! - にほんブログ村
PVポイント・ランキングバナー(ブログ村)
PVアクセスランキング にほんブログ村
ランキングバナー(ブログ村)
ピックアップ記事

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事