ピックアップ記事
【2ch】最新のトレンド!Tracers NASDAQ100ゴールドプラスで資産を増やす方法
【2ch】最新のトレンド!Tracers NASDAQ100ゴールドプラスで資産を増やす方法
(出典 image.space.rakuten.co.jp)
Tracers NASDAQ100ゴールドプラスは、投資家にとって非常に魅力的な商品です。市場の動向に敏感に反応し、高いリターンを追求することができるため、ポートフォリオの強化に寄与します。特に、金価格の変動とNASDAQ100のパフォーマンスを掛け合わせることで、リスクヘッジをしながらも利益を上げる可能性が高まります。

1 警備員[Lv.7][新芽] :2025/02/09(日) 10:28:40.31 ID:cdDRzWt20

当ファンドは、先物取引を積極的に活用することで、純資産総額の200%相当額(米国株式100%+金100%)の投資を行ないます。
米国株式への投資では、米国のナスダック市場に上場している金融を除く時価総額上位100銘柄で構成される株価指数「NASDAQ100指数」に連動する投資成果をめざし、金には金先物取引を通じて投資を行ないます。信託報酬:年率0.2189%(税込)

Tracers NASDAQ100ゴールドプラス - 特設ページ

前スレ
Tracers NASDAQ100ゴールドプラス
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1735175355/

2 警備員[Lv.7][新芽] :2025/02/09(日) 10:30:26.48 ID:cdDRzWt20

2025年2月7日付
基準価額 9,970円
前日比(円) -87円
前日比(%) -0.87%
純資産総額 141.23億円
3 名無しさん@お金いっぱい。 :2025/02/09(日) 12:03:17.39 ID:YQ/rVckW0

今年の米国株はトランプで乱高下しそう
レバでゴールド100%組み入れのナスプラが今年の本命ファンド
4 名無しさん@お金いっぱい。 :2025/02/09(日) 17:23:17.29 ID:CZ3QKD4d0

男らしくないな
乱高下するなら、底でSOXL天井でSOXSキメれば良いだけじゃん
すみません、実は私も500円ずつゴルナス積み立てで毎日買ってます
5 名無しさん@お金いっぱい。 :2025/02/09(日) 18:58:26.56 ID:Ol2ujMNq0

無事全員プラ転・・・と思ったらすぐにマイ転かよ
ゴルプラに勝てるかどうかちょっと不安になってきた
6 警備員[Lv.23] :2025/02/09(日) 19:48:47.87 ID:6NsvBtOX0

暦年2人分と自分の分を10年積んでみようと思ってる
7 名無しさん@お金いっぱい。 :2025/02/10(月) 03:41:02.56

ゴルナスは出遅れたので、こっちを最初から積み立ててるわ…
9 名無しさん@お金いっぱい。 :2025/02/11(火) 04:52:29.67 ID:qdxCOTRH0

自作のファングゴルプラ
2024年度リターンは+98%でした
16 名無しさん@お金いっぱい。 :2025/02/14(金) 00:35:58.09 ID:6UBgWzRN0

>>9
自作ってファング現物担保に信用でゴールドって事?
状況に応じて金比率変化出来るのはいいね
11 警備員[Lv.23] :2025/02/11(火) 12:37:37.13 ID:NEjDz8ax0

ゴールドの上昇スピードが早過ぎるから大きな調整が入りそう
そのタイミングでNASの調整も重なってくれると最高
14 名無しさん@お金いっぱい。 :2025/02/13(木) 21:50:39.44 ID:ZOEd0WCY0

>>11
そういうあなたが我慢できなくて手を出したところが天井なんだよな
13 警備員[Lv.3][新芽] :2025/02/13(木) 17:11:00.42 ID:0LASXFKC0

俺、ゴルナスで資産1億にしたら5000万円NASDAQ100と5000万円分の金の延べ棒買うんだ♪
21 名無しさん@お金いっぱい。 :2025/02/15(土) 04:06:28.79 ID:BzIDkR3F0

>>13
死亡フラグww
15 名無しさん@お金いっぱい。 :2025/02/13(木) 22:08:43.26

これは設定時から突っ込んで積立もやってる。
17 名無しさん@お金いっぱい。 :2025/02/14(金) 00:59:12.18 ID:6UBgWzRN0

けど証券会社にもよるけど信用の金利が痛いかも?
18 ころころ :2025/02/14(金) 08:48:37.50 ID:svWyEkgo0

ゴールド時代
19 名無しさん@お金いっぱい。 :2025/02/14(金) 13:04:42.47 ID:CS8ygjDX0

FANG原資にして証券担保ローンで借りた金をGLDMにぶっこむのが最強よ
20 名無しさん@お金いっぱい。 :2025/02/14(金) 20:43:00.59 ID:eKNEtW1R0

なんだかんだで調子良いね
22 名無しさん@お金いっぱい。 :2025/02/15(土) 07:35:45.50 ID:x9VYKpQr0

え え ゴールドやばいのか?
23 名無しさん@お金いっぱい。 :2025/02/15(土) 07:43:48.96 ID:KzP+/aBA0

金なんて福利効果無いから時間掛かる割には全然増えないのに大した資金も無いのにわざわざPFに組み込む奴が多いのは不思議
最低1億円は無いと金なんて機会損失なだけ
37 名無しさん@お金いっぱい。 :2025/02/16(日) 15:36:58.09 ID:431vxNUA0

>>23
>>24
恥ずかしいこと書いてる自覚ないんだろうねえ
無知ってほんとお気の毒
24 名無しさん@お金いっぱい。 :2025/02/15(土) 07:57:19.30 ID:GEgOXpeE0

ウクライナ戦争終わったらゴールド売られるぞ
26 警備員[Lv.15] :2025/02/15(土) 08:53:48.01 ID:xLvUCzuo0

ゴールド下がってくれるなら買い
これとゴルプラと仮想通貨を1/3づつに買っておけば将来安泰
27 名無しさん@お金いっぱい。 :2025/02/15(土) 13:39:59.84 ID:yMnpBOrp0

ゴールド下がるのは折り込み済み
数年スパンで見たらまた戻るやろ
28 名無しさん@お金いっぱい。 :2025/02/15(土) 14:32:32.55 ID:7NtwkoBx0

証券と金の値動きが相反している所がこのファンドのキモなんだから、
両方イケるとか考えるのは虫が良すぎるだろ
まぁ両方暴落は普通にあるかも知れんが
29 名無しさん@お金いっぱい。 :2025/02/15(土) 14:53:28.28

中国とかロシアとか、ドルを駆逐したい連中が買い捲り続けるから大丈夫。
32 名無しさん@お金いっぱい。 :2025/02/15(土) 17:58:22.56 ID:x9VYKpQr0

>>29
いいこと言う
30 名無しさん@お金いっぱい。 :2025/02/15(土) 15:12:44.55 ID:V4XSCnrk0

ゴールド暴落は絶好の仕込み時
31 名無しさん@お金いっぱい。 :2025/02/15(土) 15:15:50.75 ID:ub7snKax0

暴落待つよりさっさと入れた方がいい気がしてきた
33 名無しさん@お金いっぱい。 :2025/02/15(土) 19:03:11.30 ID:pQg2ReJQ0

いろんな投信があるけど、30年後1番利益出てる投信はこれだと思う
34 名無しさん@お金いっぱい。 :2025/02/16(日) 07:54:30.81 ID:CDGKZ2Mb0

1月からゴルゴル同時に同じ金額買ってるが、今のところゴルナス優勢
36 名無しさん@お金いっぱい。 :2025/02/16(日) 13:42:38.30 ID:1BlNGLlV0

リーマンショックで金融は懲り懲りしたんやろな
アメリカ人は
38 名無しさん@お金いっぱい。 :2025/02/16(日) 17:03:23.23 ID:urt/cr9+0

下がったところが、今より高値なんだよな。
ブログ村での読者フォローよろしくなのだ!
投資ネタ集めておいたのだ! - にほんブログ村
PVポイント・ランキングバナー(ブログ村)
PVアクセスランキング にほんブログ村
ランキングバナー(ブログ村)
ピックアップ記事

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事