ピックアップ記事
【2ch】トランプ大統領、暴走。「EUにも関税かける!」  [271912485]
【2ch】トランプ大統領、暴走。「EUにも関税かける!」 [271912485]
トランプ大統領の発言は、国際貿易の今後を大きく左右する可能性があります。EUに対する関税導入は、経済的な影響を考えると非常にセンシティブな問題で、特に貿易依存度の高い国々にとってリスクを伴う決定です。相手国との関係悪化も懸念され、これまでの協力関係が揺らぐ恐れもあるため、慎重な対応が求められます。

1 名無しさん@涙目です。(茸) [ID] :2025/02/03(月) 15:13:43.26 ID:JXdyFbeJ0 BE:271912485-2BP(1500)

sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
動画は>>2
http://5ch.net

27 警備員[Lv.4][新芽](茸) [CN] :2025/02/03(月) 15:28:25.16 ID:W2TpE7dS0

>>1
別に暴走じゃねーだろハナから言ってるんだしアホかオマエ🤗
2 名無しさん@涙目です。(東京都) [FR] :2025/02/03(月) 15:13:58.33 ID:g/7hmm9Z0 BE:271912485-2BP(1500)

https://img.5ch.net/ico/nida.gif


(出典 video.twimg.com)

?tag=14

7 名無しさん@涙目です。(長野県) [US] :2025/02/03(月) 15:16:22.44 ID:TRsoCO2O0

孤立してるねトランプ。
70 名無しさん@涙目です。(庭) [US] :2025/02/03(月) 15:56:41.26 ID:gE59Eog00

>>7
ゲルが外交交渉に失敗いたら関税がやってくる
8 名無しさん@涙目です。(高知県) [CN] :2025/02/03(月) 15:17:18.37 ID:QxqB9rxt0

日本にも来るやろな
79 名無しさん@涙目です。(大阪府) [FR] :2025/02/03(月) 16:05:59.91 ID:KcEqjvoY0

>>8
そらカナダメキシコ並みには来るだろ
97 名無しさん@涙目です。(庭) [NC] :2025/02/03(月) 16:15:26.39 ID:9aEsBSin0

>>79
トランプは今のところ日本には優しい事しか言ってないのになんで日本に厳しいと決めつける?メキシコの関税も自動車関係は除外だってさ

11 名無しさん@涙目です。(長野県) [US] :2025/02/03(月) 15:19:10.77 ID:CGKoRYGB0

炎上大統領、米国民は大変だね
12 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] :2025/02/03(月) 15:20:41.53 ID:s7wzU8E10

まあアメリカはすべて自家発電できる国だし、領土をフル活用して一次産業をもり立てたいんだろう
国内で一次産業が活発になればそれなりに価格高騰も落ち着くだろう
28 名無しさん@涙目です。(庭) [US] :2025/02/03(月) 15:29:04.60 ID:sJC8qKDE0

>>12
部品を国内で賄えないから無理だぞ
35 名無しさん@涙目です。(岐阜県) [GB] :2025/02/03(月) 15:35:46.13 ID:eSsJZbaD0

>>28
そう言われたロシア経済がなんだかんだ回っちゃってるのに影響されたとかないとか
実際国内の雇用や所得は伸びるだろうしアメリカの地力があれば即崩壊もせんだろうし
どうなるんだろうね?
42 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] :2025/02/03(月) 15:37:35.34 ID:QO3HcmGr0

>>35
止まってないだけで輸入がほぼストップしてるから国民は大変らしいぞ
45 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] :2025/02/03(月) 15:39:47.76 ID:s7wzU8E10

>>28
そういったないものの需要で人が動いて供給していくのが経済ですし
アメリカは国力的になんでもできるよ
安いから他国にやらせてるだけで
57 名無しさん@涙目です。(庭) [US] :2025/02/03(月) 15:49:06.05 ID:sJC8qKDE0

>>45
工業品とか物がなきゃ作りようがないから無理だろ
それに加えて人件費がクソ高いから最低賃金下げて休養カットとか、リストラしまくりを容認して残った従業員を超ブラック環境で働かせて人件費カットしまくらないとインフレ加速は回避できんよ
62 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US] :2025/02/03(月) 15:51:54.60 ID:jMkbmkgp0

>>12
食物なんかは人件費の安い国から輸入するから安くできるんであって、人件費の高い国で作っても値段はずっと高いまま
63 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] :2025/02/03(月) 15:52:29.31 ID:2RWk5sRN0

>>62
アメリカの場合、技術が低いのもある
67 名無しさん@涙目です。(茸) [US] :2025/02/03(月) 15:55:15.57 ID:dCgNMfjW0

>>63
いやいやいや工業技術はアメリカが世界一を独走しとるわ
中国が猛追、その後を欧州アジア日本は残念ながら投資ケチったために中国アジア依存状態
73 名無しさん@涙目です。(東京都) [JP] :2025/02/03(月) 15:59:42.45 ID:DGVu8SnQ0

>>67
>>12からの流れを読むと
一次産業や食物の話だろう
ズレてるぞお前それに工業技術って何のこと言ってるのか知らんが
産業用ロボットや生産機器のシェアがダントツ1位の国に何言ってるんだか
85 名無しさん@涙目です。(茸) [EU] :2025/02/03(月) 16:07:50.69 ID:jnT9W3lN0

>>73
アメリカが最強と洗脳されてるんだろ。
91 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US] :2025/02/03(月) 16:10:24.12 ID:wyQ0fwLE0

>>67
アメリカの技術が優れてるなら関税なんて必要ない
アメリカ人ですらアメリカ製品を買わないのが現実
98 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] :2025/02/03(月) 16:17:07.80 ID:HnwfUPlU0

>>67
自動車はその国の技術の結晶
自動車を見れば技術力がほぼ分かる
結論から言えばアメリカはステマばかりで技術力は無い
14 警備員[Lv.66](埼玉県) [US] :2025/02/03(月) 15:21:48.66 ID:/Q29yFmI0

必要なものにはかけないってジャイアンすぎる
16 名無しさん@涙目です。(福井県) [GB] :2025/02/03(月) 15:23:21.25 ID:OfYs5aYm0

資源大国はこれが出来るのがええわ
20 名無しさん@涙目です。(ジパング) [BA] :2025/02/03(月) 15:25:29.15 ID:tW625UAo0

セルフ経済制裁は草
25 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] :2025/02/03(月) 15:28:11.26 ID:OSi7IpXw0

日本は今回アメリカ側につくな
EU&中国チームと組め
33 (庭) 警備員[Lv.76](庭) [ニダ] :2025/02/03(月) 15:34:07.80 ID:ANnjXB3z0

>>25
反日教育をテレビドラマ、学校教育でやっている中国と組んではいけません。
36 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [NO] :2025/02/03(月) 15:35:46.89 ID:3Tj5kTiF0

>>33
具体的にどんな反日教育してるの?
39 名無しさん@涙目です。(ジパング) [DE] :2025/02/03(月) 15:36:32.27 ID:Xgor6ROU0

>>33
そもそも慰安婦や南京大虐殺をでっち上げたりして、反日煽ってるのはアメリカなんですが…
29 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] :2025/02/03(月) 15:29:28.39 ID:jR0S5OfV0

去年だけで最低2度もクーデター未遂があったからなところであまり報じられていないけど
イーロン・マスクがコッソリ静かに
クーデターを進行中らしい
公務員を締め出して違法に情報と権限を掌握中
ソース(英語)、ロイター通信
ttps://www.reuters.com/world/us/musk-aides-lock-government-workers-out-computer-systems-us-agency-sources-say-2025-01-31/
61 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] :2025/02/03(月) 15:51:35.73 ID:ZxbWgOm30

>>29イーロン・マスクは大統領出馬資格が無いので、クーデター以外で権力掌握する方法が無いからなぁ。
追い出される前に謀反を企むのは自然な行動ではある。
44 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] :2025/02/03(月) 15:39:23.44 ID:+EVEdcEv0

関税はインフレ圧力になるが、トランプを選んだアメリカンどもはそんなのは覚悟できてるんだよな?
47 名無しさん@涙目です。(庭) [US] :2025/02/03(月) 15:41:19.25 ID:7kauzvV+0

アメリカはアメリカ独自でやっていきゃいいし
EUはEUでやっていけばいい
日本は、カナダ、メキシコ、オージー、なぜか英国、とTPPでうまくやっていけばいい
中国は、自分で何とかするだろう
韓国?知らんがな
49 名無しさん@涙目です。(庭) [MX] :2025/02/03(月) 15:42:20.83 ID:h8sU96b/0

ただしイタリアを除く。
中国組は全部干されるだけ。
56 名無しさん@涙目です。(ジパング) [AU] :2025/02/03(月) 15:47:38.26 ID:cyD5Tx9f0

トランプショック
71 名無しさん@涙目です。(庭) [NC] :2025/02/03(月) 15:57:09.73 ID:9aEsBSin0

トランプは実際にはEUを右翼にひっくり返そうとしているトランプは英のリフォームUKや独のAFDに政権を取ってもらいたいんだわトランプは孤立主義をとろうとはしていない

82 名無しさん@涙目です。(奈良県) [US] :2025/02/03(月) 16:07:22.07 ID:eFlvAtV00

>>71
AFDって反米反EUで親ロシアやぞ
90 名無しさん@涙目です。(庭) [NC] :2025/02/03(月) 16:09:58.59 ID:9aEsBSin0

>>82
AFDは反バイデンだけだぞ反米じゃない 親露はそうだけど
95 名無しさん@涙目です。(庭) [US] :2025/02/03(月) 16:12:19.35 ID:0VsX+xlv0

>>71
イーロンマスクがリフォームUKに党首交代要求してブチギレられてたけどどうすんだろ?
72 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] :2025/02/03(月) 15:59:25.75 ID:vCsBYOd70

トランプは「イギリスも大問題だが交渉でなんとかなる、EUはチェックアウト!」言うてんのよね
日本も期待したいとこだが石破政権じゃなあ・・・
84 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [GB] :2025/02/03(月) 16:07:38.17 ID:AJYfB3kH0

ちょっと待て。EUにはどういう口実で関税掛けるんだ? カナダ・メキシコ・中国の場合は麻薬汚染と不法移民対策って口実有ったけど、EU相手はそれは無いだろ。
確か、カナダ・メキシコ・中国相手の場合にはそういう口実でっち上げる事で、緊急対策って屁理屈で大統領令オンリーで済ませてたけど。EU相手の場合は議会で承認受けないといかんのじゃね?
94 名無しさん@涙目です。(大阪府) [FR] :2025/02/03(月) 16:10:33.33 ID:KcEqjvoY0

でもまあ公約通りたんたんとこなしてるだけで石破みたいに豹変はしてないよね
96 名無しさん@涙目です。(庭) [US] :2025/02/03(月) 16:14:25.48 ID:0VsX+xlv0

>>94
問題なのは関税でインフレが加速するのが避けられないからインフレ部分捨てるしかないって部分か
99 名無しさん@涙目です。(愛知県) [US] :2025/02/03(月) 16:17:45.00 ID:Evb+haiX0

世界大戦起こしたくてウズウズしてるんじゃないかトランプ
100 警備員[Lv.31](大阪府) [CN] :2025/02/03(月) 16:18:41.36 ID:F2Zs+MJK0

まじ戦争になるな
ブログ村での読者フォローよろしくなのだ!
投資ネタ集めておいたのだ! - にほんブログ村
PVポイント・ランキングバナー(ブログ村)
PVアクセスランキング にほんブログ村
ランキングバナー(ブログ村)
ピックアップ記事

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事