![【米国】トランプ氏、中国とのチキンゲームに敗れるかもしれない理由 [ぐれ★]](https://invest-news-source.com/wp-content/uploads/2025/04/img-OFd2SfkVuJEEcz2q3hCdZGxY-1-e1744294442392.png.webp)
![【米国】トランプ氏、中国とのチキンゲームに敗れるかもしれない理由 [ぐれ★]](https://invest-news-source.com/wp-content/uploads/2025/04/img-OFd2SfkVuJEEcz2q3hCdZGxY.png)
トランプ氏と中国の間で進行中のチキンゲームですが、これには多くの要因が関与しています。特に経済面での影響は計り知れません。関税や貿易制限により、アメリカ企業が中国市場から撤退を余儀なくされれば、長期的に見て米国の経済成長に悪影響が及ぶ可能性があります。トランプ氏は国内の支持を維持するために強硬姿勢を取っていますが、結果的にその選択が彼自身に不利に働くリスクもあるのではないでしょうか。
1 ぐれ ★ :2025/04/10(木) 21:23:00.78 ID:wanZ3SBQ9
※2025.04.10 Thu posted at 07:05 JST
cnn.co.jpLogin(CNN) トランプ米大統領は米国に次ぐ世界第2の経済大国である中国を孤立させるため、少なくとも当面は貿易戦争の矛先を絞る方針を打ち出した。
cnn.co.jpLogin(CNN) トランプ米大統領は米国に次ぐ世界第2の経済大国である中国を孤立させるため、少なくとも当面は貿易戦争の矛先を絞る方針を打ち出した。
トランプ氏は中国の習近平(シーチンピン)国家主席が先に折れることを期待して圧力を強めているとみられる。だが、米コーネル大学のチャン・ウェンドン助教(応用経済政策学・政策)によると、習氏はしばらく様子を見ている可能性がある。
8 名無しどんぶらこ :2025/04/10(木) 21:25:14.55 ID:LhohjhUy0
>>1
トランプ2.0は以下3本でお送りします
1.リストラ
2.米露同盟
3.関税合戦五毛が習近平を消して拡散するので元画像貼っとく
嫌われレベルは3人同じだよっ!
imgur.com/FeQvZxm
imgur.com/KXBpJ23
トランプ2.0は以下3本でお送りします
1.リストラ
2.米露同盟
3.関税合戦五毛が習近平を消して拡散するので元画像貼っとく
嫌われレベルは3人同じだよっ!
imgur.com/FeQvZxm
imgur.com/KXBpJ23
2 名無しどんぶらこ :2025/04/10(木) 21:23:41.11 ID:/0jlgKyb0
《自民党は日本に国力をつけさせない為に創られた米国の為の工作機関と米国政府も認めています》CIAの手駒が自民党で
自民党の手駒が公安で
公安のお巡りは自民党の汚職でいつも殺人してるっての有名だったけど
自民党の手駒が公安で
公安のお巡りは自民党の汚職でいつも殺人してるっての有名だったけど
トランプの「CIAの子分が自民党」暴露で追認状態なのに
なんで自民党議員は未だに愛国心とかしゃべれば他人を騙せると思ってるのw?
統一教会も何もか日本の国力を削ぐために
自民党と公安が結託してやってきたことなのに、米国か中国か?みたいな自民党の言説に惑わされるなよ!
全ての国に売国して自分の利益だけは守りたい
これが自民党の本性!!!
72 名無しどんぶらこ :2025/04/10(木) 21:35:37.17 ID:vOIbFyv80
>>2
自民も酷いが立憲民主はもっと酷いけどな
基本的に左翼やから、増税して大きな政府にしたいホンネが透けて見えるやろ
目指すは旧ソ連、北朝鮮のような全体主義社会
国が全ての富を掌握してコントロールしたい
財務省なんて可愛いもんやで
自民も酷いが立憲民主はもっと酷いけどな
基本的に左翼やから、増税して大きな政府にしたいホンネが透けて見えるやろ
目指すは旧ソ連、北朝鮮のような全体主義社会
国が全ての富を掌握してコントロールしたい
財務省なんて可愛いもんやで
84 名無しどんぶらこ :2025/04/10(木) 21:37:26.53 ID:MdE9Fzo90
>>72
政府が強くなければ格差の是正は無理
強いだけでも無理
政府が強くなければ格差の是正は無理
強いだけでも無理
10 名無しどんぶらこ :2025/04/10(木) 21:25:42.90 ID:KliRnh6z0
そりゃ庶民にダメージ与える関税戦争で選挙ある国は勝てないよ
しかも米国は自由主義で個人の力が強いのだから
欲しがりません勝つまでは、とはいかんでしょ
しかも米国は自由主義で個人の力が強いのだから
欲しがりません勝つまでは、とはいかんでしょ
33 名無しどんぶらこ :2025/04/10(木) 21:30:48.31 ID:41hEviKd0
>>10
人権の軽い国には勝てんわなあ
人権の軽い国には勝てんわなあ
17 名無しどんぶらこ :2025/04/10(木) 21:27:06.26 ID:U4/B95tM0
> 中国を孤立させるためアメリカが孤立しないか?
もう中国より信用ないだろ
もう中国より信用ないだろ
48 名無しどんぶらこ :2025/04/10(木) 21:32:51.04 ID:zpcf2ETz0
>>17
アメリカは「自国ファースト」を宣言してしまったからな。価値観を共有できる仲間は存在しない。
アメリカは「自国ファースト」を宣言してしまったからな。価値観を共有できる仲間は存在しない。
30 名無しどんぶらこ :2025/04/10(木) 21:29:46.36 ID:48bBkDju0
国民犠牲ゲームならアメリカは分が悪い
40 名無しどんぶらこ :2025/04/10(木) 21:31:46.57 ID:x3xRJiB+0
中国は人民を見殺しにできるから強いよ
人民のメンタリティも強い
でもアメリカ人には無理だよな
人民のメンタリティも強い
でもアメリカ人には無理だよな
54 名無しどんぶらこ :2025/04/10(木) 21:33:24.17 ID:V6Pj/aw90
>>40
出来ないよ。歴史的に国民に食わせられなかった権力者は狩られてる
出来ないよ。歴史的に国民に食わせられなかった権力者は狩られてる
44 名無しどんぶらこ :2025/04/10(木) 21:32:17.50 ID:5mQj96bP0
どう見ても中国負ける
下手したら習近平は処刑させる
トランプ流石だよ
下手したら習近平は処刑させる
トランプ流石だよ
64 名無しどんぶらこ :2025/04/10(木) 21:34:47.25 ID:F6Ii4wbE0
>>44
今の状況だと中国が勝ちそうだけどな
アメリカは全世界に対して脅しをかけて中国は100%越えだけど
中国はiPhoneをいざとなったら犠牲にしちゃえばいいし、実際Apple株は急落でMSに抜かれる始末
今の状況だと中国が勝ちそうだけどな
アメリカは全世界に対して脅しをかけて中国は100%越えだけど
中国はiPhoneをいざとなったら犠牲にしちゃえばいいし、実際Apple株は急落でMSに抜かれる始末
77 名無しどんぶらこ :2025/04/10(木) 21:36:30.86 ID:gqYQ6fXV0
>>44
シナはアメリカに寄生してるだけだからな
ガチンコになったらそら負ける
ただ、本体も相当なダメージを受ける
シナはアメリカに寄生してるだけだからな
ガチンコになったらそら負ける
ただ、本体も相当なダメージを受ける
53 名無しどんぶらこ :2025/04/10(木) 21:33:23.41 ID:yCT6Flm60
日本が米国債売ったから関税ストップなったらしいけどほんまかいな
89 名無しどんぶらこ :2025/04/10(木) 21:38:15.76 ID:g0rtjRFU0
>>53
トランプの側近が日本に命令して国債売らせたって予想もある、トランプは自分を肯定する身内にはめちゃ甘いんよ
トランプの側近が日本に命令して国債売らせたって予想もある、トランプは自分を肯定する身内にはめちゃ甘いんよ
98 名無しどんぶらこ :2025/04/10(木) 21:39:21.24 ID:MdE9Fzo90
>>53
日本は勝手に米国債を売れない
売るときは米国の許可が要る
日本は勝手に米国債を売れない
売るときは米国の許可が要る
56 警備員[Lv.13] :2025/04/10(木) 21:33:47.10 ID:rqsozQym0
中国は125%にしないの?
61 名無しどんぶらこ :2025/04/10(木) 21:34:33.38 ID:jFCk3CWA0
>>56
思った
今夜、中国からレイズ来ると思ったが、中国おりちゃったか?
思った
今夜、中国からレイズ来ると思ったが、中国おりちゃったか?
58 名無しどんぶらこ :2025/04/10(木) 21:34:01.83 ID:ZJaHynvH0
関税についてはほぼ完全に織り込まれていたので心配はしていません
67 名無しどんぶらこ :2025/04/10(木) 21:35:06.95 ID:f5FJgC3g0
トランプはアメリカ経済から中国をデカップリングしたいだけだよ
今まで中国が浸食してきたんだから
今まで中国が浸食してきたんだから
78 名無しどんぶらこ :2025/04/10(木) 21:36:44.34 ID:+leCBqjT0
なんだCNNか
80 名無しどんぶらこ :2025/04/10(木) 21:37:10.59 ID:fFueAlNX0
どちらにしても大統領の一存でこんなことがやれるのがアメリカという国と分かってしまい、それ自体がリスクと認識される。結果としてアメリカへの投資は慎重にという動きが広がればドル安要因になる。
86 名無しどんぶらこ :2025/04/10(木) 21:37:36.89 ID:ke28IjUO0
CNNと中華系のコラボなんてそうであったらいいなレベルの願望レベルだろw
96 名無しどんぶらこ :2025/04/10(木) 21:39:04.50 ID:x3xRJiB+0
>>86
FOXからも言われているんだがw
FOXからも言われているんだがw
88 名無しどんぶらこ :2025/04/10(木) 21:38:01.99 ID:lyoMty1y0
攻撃受けている中国側は愛国心が燃え上がる可能性が高いんだよな
対してアメリカ人はインフレしだしたときにそれを許せるかと言ったら無理だろう
対してアメリカ人はインフレしだしたときにそれを許せるかと言ったら無理だろう
94 名無しどんぶらこ :2025/04/10(木) 21:38:43.25 ID:+TSFebYC0
どっちが勝つにしても消耗戦だから
100 名無しどんぶらこ :2025/04/10(木) 21:39:25.68 ID:pNbXc4ex0
お互いに依存している状態なのに