ピックアップ記事
【2ch】パナソニック解散。松下幸之助は何を思うか  [519772979]
【2ch】パナソニック解散。松下幸之助は何を思うか
パナソニックの解散は、松下幸之助氏の理念や経営スタイルを考えると、非常に深い悲しみを伴う出来事です。彼が提唱した『経営は人なり』という言葉通り、人を大切にし、持続可能な成長を追求してきた企業がこうした結果になることは、経営者やイノベーターにとって警鐘とも言えるでしょう。

1 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] :2025/02/04(火) 21:13:10.31 ID:A792o9qx0 BE:519772979-PLT(15072)

sssp://img.5ch.net/ico/anime_giko13.gif
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1709784

25 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [KR] :2025/02/04(火) 21:21:41.99 ID:/TqVbv5p0

>>1
もうダメだ猫の国
2 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] :2025/02/04(火) 21:13:55.96 ID:A792o9qx0 BE:519772979-PLT(15072)

sssp://img.5ch.net/ico/anime_giko13.gif
>>1
パナソニックホールディングスはきょう、グループ再編計画を発表し、家電事業などを束ねる「パナソニック」を来年度中に解散し、複数の事業会社に分割することを明らかにしました。パナソニックホールディングスの計画案では事業会社の「パナソニック」を家電、空調、照明などそれぞれの分野で分割し、新たな事業会社をつくるということです。

いずれも仮称で家電事業は「スマートライフ」、照明は「エレクトリック・ワークス」などの名称で、新たに事業会社としてホールディングス傘下で再編するということです。

同時に発表した去年4月から12月期までの連結決算は、最終利益が前の年の同時期に比べ27.8%減の2884億円でした。

また、25年3月期の連結業績予想は、売上高をこれまでの8兆6000億円から下方修正し、2.3%減少した8兆3000億円になる見通しだとしています。

3 名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US] :2025/02/04(火) 21:14:32.49 ID:1YIKn9qt0

ナショナル復活!
7 名無しさん@涙目です。(ジパング) [DE] :2025/02/04(火) 21:15:13.39 ID:DbI3+N3u0

サンヨー復活か
46 名無しさん@涙目です。(長野県) [US] :2025/02/04(火) 21:28:23.33 ID:PsdCO15s0

>>7
薔薇チェーンだな
94 名無しさん@涙目です。(庭) [US] :2025/02/04(火) 21:53:48.40 ID://HYTXjG0

>>7
白鯛が潰したんだっけ?
9 名無しさん@涙目です。(庭) [US] :2025/02/04(火) 21:15:14.18 ID:d+q3REtJ0

パヨの女性活躍とか多様性を先陣きってやってたよなー
結果伸びなかった
アホかと
19 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] :2025/02/04(火) 21:18:21.89 ID:40yu1Y8U0

>>9
多様性って商売に利用するもんじゃなかったな
あれは福祉が主に分担するものだ。いずれにせよ商売人の時代は終わりやなw今まで偉そうにしてきた商売人は世間に富を分配せなあかん

17 名無しさん@涙目です。(茸) [CN] :2025/02/04(火) 21:18:16.28 ID:NFVxnNVa0

品物ではなく国内販売網だけで他社を駆逐して日本の家電を潰した戦犯企業だからな
74 名無しさん@涙目です。(東京都) [DE] :2025/02/04(火) 21:42:01.29 ID:J1FsRALG0

>>17
長寿命のマツダランプを1年しか持たないナショナル電球に騙して交換した罪は地球より重い
真似下電気は死ね!
20 名無しさん@涙目です。(茸) [US] :2025/02/04(火) 21:18:25.85 ID:9ps515+P0

ソニーとは大分差がついたなあ
パナの質実剛健よりソニーの軽くて意識高い系路線が正しかったのか
47 名無しさん@涙目です。(茸) [CN] :2025/02/04(火) 21:29:11.93 ID:NFVxnNVa0

>>20
質実剛健?
買うところが限られてる情弱に売る、って典型的な会社だったろう
流通網がしっかりしてる海外で展開できなくて家電失敗
その他の事業も海外では何も太刀打ち出来ずに衰退
65 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] :2025/02/04(火) 21:39:08.34 ID:Ek5vbiQH0

>>20
プロ用機器でもバナを圧倒してますよ
https://www.sony.jp/professional/
73 名無しさん@涙目です。(福岡県) [GB] :2025/02/04(火) 21:41:58.64 ID:/Mmki6Bz0

>>20
パナが質実剛健w
23 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ] :2025/02/04(火) 21:21:04.35 ID:HxonLUso0

そうだ!
真空管放電を応用したテレビを作ればいい。
電子ビームを横、縦に走査して映像を映すんだ。
画面に蛍光塗料を塗れば、残像として一瞬の像になる。
すけー!俺天才。
この考え、イノベーションやん!
明日から特許の申請に取りかかるぞ。
この新技術、名付けてCRT(cathode ray tube)でどうよ?
27 名無しさん@涙目です。(茸) [US] :2025/02/04(火) 21:21:49.48 ID:QSmn1UxG0

松下幸之助はパナソニックになった時点で絶望してるやろ
パナは松下幸之助が亡くなるまでじっと社名変更を我慢していた
33 名無しさん@涙目です。(滋賀県) [US] :2025/02/04(火) 21:23:22.18 ID:VOV/yF9K0

>>27
あれは創業家外しと聞いたで
29 名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US] :2025/02/04(火) 21:22:21.76 ID:1YIKn9qt0

分社化ってどんなメリットが?
36 名無しさん@涙目です。(ジパング) [DE] :2025/02/04(火) 21:24:03.33 ID:l14JGdtG0

>>29
首切り
42 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] :2025/02/04(火) 21:27:32.01 ID:isnk2C/o0

>>29
日立のように部門で売り払う準備じゃ
35 名無しさん@涙目です。(東京都) [EU] :2025/02/04(火) 21:23:42.64 ID:L27M6gu20

SHARP終わり三洋電機終わりPanasonic終わりSONYは金融屋…
どしたの日本のものづくり
40 名無しさん@涙目です。(庭) [EU] :2025/02/04(火) 21:27:27.82 ID:NUQk6FUw0

>>35
ソニーの金融は1割ぐらいで今はゲーム屋だろう

(出典 i.imgur.com)
38 名無しさん@涙目です。(庭) [KW] :2025/02/04(火) 21:27:17.72 ID:cf3qJt0t0

しっかり稼いでるのは旧松下電工部門だけなのかな?
53 名無しさん@涙目です。(長崎県) [ニダ] :2025/02/04(火) 21:33:12.85 ID:IFzpH8/M0

>>38
東芝が自滅したから国内じゃ独占化してる
逆にそれが有るからポンコツ経営陣に危機感が無く間抜けな選択ばかりしてる
41 名無しさん@涙目です。(東京都) [GB] :2025/02/04(火) 21:27:30.57 ID:Dpbi+6OY0

東芝と同じ道辿ってるやん
50 名無しさん@涙目です。(長崎県) [ニダ] :2025/02/04(火) 21:30:51.14 ID:IFzpH8/M0

>>41
東芝日立は重電有るけど
パナはせいぜい旧松下電工の住設機器くらいしか残ってない
43 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] :2025/02/04(火) 21:27:33.05 ID:LWAo6c7C0

こういえば白物家電がパナソニックブランドになった時は違和感あったわ
54 名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN] :2025/02/04(火) 21:33:31.86 ID:hPsvk0+k0

ナショナル時代の家電は頑丈だったのにな
58 名無しさん@涙目です。(新日本) [JP] :2025/02/04(火) 21:34:48.13 ID:dXlIfOYj0

>>54
ナショナルのドライヤーは30年使えたのにパナになってから良くて10年に
77 名無しさん@涙目です。(みかか) [GB] :2025/02/04(火) 21:44:08.17 ID:/JbqW4sC0

>>54
その昔は系列店をノルマで縛り上げたり粗悪品ゴリ押ししてたんだぜ
60 名無しさん@涙目です。(鹿児島県) [FR] :2025/02/04(火) 21:37:51.17 ID:/08nycmu0

真似の家電屋の癖にスマホ撤退とかいう愚策をしてるからな。本当なら、独自のスマホとAIで戦ってなきゃいけない会社。松下幸之助がいたら、こうはなってない。

78 名無しさん@涙目です。(福岡県) [GB] :2025/02/04(火) 21:45:09.70 ID:/Mmki6Bz0

>>60
アップルに頼んでiOSを使わせてもらえばいいと
インタビューで言ってたのを書いたのは朝日新聞
老人を馬鹿にしてw
62 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] :2025/02/04(火) 21:38:16.92 ID:mNbW86u/0

古いって考えだけで理念や支柱をおざなりにして
それでいて都合良くブランドあるからで能力も無いのに新しいものに飛び付いて
滅びるべくして滅びたと思ってる
68 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ] :2025/02/04(火) 21:40:26.93 ID:ZHTiFmWi0

マイナスイオンとか宗教に走り出したあたりから日本の家電屋全体が没落したね。SONYは似非科学の商売はしなかったから偉いわ。だから盛り返してる。企業風土の問題だね。

80 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] :2025/02/04(火) 21:47:20.73 ID:8F7Ds0ai0

Panasonicのノートパソコン好きだったぜ
85 名無しさん@涙目です。(みかか) [IL] :2025/02/04(火) 21:48:35.39 ID:YsxNnCDp0

>>80
レッツノートだっけ?
あれもうないの?
84 名無しさん@涙目です。(茸) [US] :2025/02/04(火) 21:48:28.06 ID:l17NAG5p0

敗因は誰も使わない

ボタンがいっぱい

売れるわけ無い

93 名無しさん@涙目です。(東京都) [JP] :2025/02/04(火) 21:53:18.70 ID:BwLerj6V0

>>84
これ
96 名無しさん@涙目です。(愛知県) [AU] :2025/02/04(火) 21:55:57.84 ID:lvdegt6A0

死んでる奴は何も思いません。
97 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] :2025/02/04(火) 21:56:31.89 ID:/KwR0mDk0

昔に戻るのか?こりゃ赤字部門はクビだな
98 名無しさん@涙目です。(大阪府) [AU] :2025/02/04(火) 21:56:42.39 ID:JsE6wCrl0

何時中国に本社機能移転するんだい?
99 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] :2025/02/04(火) 21:57:06.72 ID:9IU0oBWL0

中国にテレビの技術渡してからLGBTの先駆者みたいな事やり出して守口市捨てて結局これかよ
100 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [DZ] :2025/02/04(火) 21:58:01.38 ID:G37hpZr70

家電部門はサンヨー
ブログ村での読者フォローよろしくなのだ!
投資ネタ集めておいたのだ! - にほんブログ村
PVポイント・ランキングバナー(ブログ村)
PVアクセスランキング にほんブログ村
ランキングバナー(ブログ村)
ピックアップ記事

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事