
米半導体製品、数十億ドルの購入を提案 日米関税交渉で政府 日米関税交渉をめぐり、政府が米側に対し、米企業の半導体製品を数十億ドル分購入する提案をしていることがわかった。買い手の日本企業には補助金を出す。輸… (出典:) |

日本政府がNVIDIAの半導体爆買いを検討しているというニュースは、国内産業の競争力を高める大きな動きです。この投資によって、AI技術の進展をさらに加速し、さまざまな分野での革新を期待できます。特に、自動運転や医療、製造業における応用が進むことで、日本の技術力を世界に向けて強化する重要な一歩と言えるでしょう。
1 それでも動く名無し :2025/05/28(水) 07:37:55.91 ID:6UpNhSAc0
米半導体製品、数十億ドルの購入を提案 日米関税交渉で政府輸入額が数千億〜1兆円規模にのぼる可能性があり、日本に対して約10兆円ある米国の貿易赤字削減につながる「交渉カード」としてアピールする。
政府関係者によると、日本側はこれまでの交渉で、米半導体大手エヌビディアの製品を念頭に、数十億ドル単位を輸入する案を米側に提示した。同社はAI(人工知能)の開発に必要なデータセンター(DC)向け半導体で8割のシェアを握るとされる。政府は、DCを運用する日本の通信会社やIT企業などに対して、補助金を出して購入を後押しする考えだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/aca0064168730d34124c6aa1030ed6ef4e1d7342
2 それでも動く名無し :2025/05/28(水) 07:39:05.78 ID:GBHqqN0M0
アメリカ製じゃないから貿易赤字解消にはならんだろう
まぁアメリカが儲かれば良いのかもしれないが
まぁアメリカが儲かれば良いのかもしれないが
3 それでも動く名無し :2025/05/28(水) 07:39:43.99 ID:it2A0ClL0
トランプのご機嫌取り?
5 それでも動く名無し :2025/05/28(水) 07:40:40.92 ID:6UpNhSAc0
>>3
せやね
せやね
4 それでも動く名無し :2025/05/28(水) 07:40:35.07 ID:XL6wO1Qq0
中東がアホほど購入契約結んだ後でこれ
馬鹿じゃねえの?
馬鹿じゃねえの?
6 それでも動く名無し :2025/05/28(水) 07:41:26.64 ID:6UpNhSAc0
>>4
普通に「お前らに売る分なんかないよ」って言われそう
普通に「お前らに売る分なんかないよ」って言われそう
9 それでも動く名無し :2025/05/28(水) 07:43:29.61 ID:BL6FNRrA0
グラボ安くなるんか
11 それでも動く名無し :2025/05/28(水) 07:44:48.42 ID:6UpNhSAc0
>>9
ならんやろ多分
ならんやろ多分
10 それでも動く名無し :2025/05/28(水) 07:44:23.25 ID:0z+mB7ns0
そんなもんより米買えや
12 それでも動く名無し :2025/05/28(水) 07:48:31.16 ID:DYjdv8aL0
元々の予定をさも新たなものかのように作文する
官僚が考えて大臣にレクする典型的手口
官僚が考えて大臣にレクする典型的手口
13 それでも動く名無し :2025/05/28(水) 07:49:27.27 ID:SUjrEENR0
孫正義のデータセンター
苫小牧のやつやろ
苫小牧のやつやろ
14 それでも動く名無し :2025/05/28(水) 07:51:48.83 ID:VDh01Eql0
これでトランプ騙せてあれが喜べばええけどな